2014年07月09日

パピユニラジオ第26回「2014年春アニメを語ろう」



ラジオを聞いてくれてるみなさん、こんにちわ!
ぱぴこです!!

blog_01.jpg

暑いっすね!もう夏ですね!夏アニメもスタートしましたね!

ぱぴこ的には乙女なので本命はやはり『Free!-Eternal Summer-』ですよっ!

さてさて今回は2014年夏アニメ…じゃなくて
終わってしまったは2014年春アニメについてのお話ですよ!

収録したのが3週間ぐらい前なので(;´Д`)
トークの時間軸が少々ズレておりますが気にせず聞いて下さいねw

それではパピヨンユニオンが送るゆるいトークを
どうぞ最後までお楽しみ下さい!!

(ぱぴこ)





posted by Papillon Union at 19:25| Comment(0) | TrackBack(0) | パピユニラジオ

2014年06月08日

パピユニラジオ第25回「俺の宇宙世紀は終わった…」



ラジオを聞いてくれてるみなさん、こんにちわ!
ぱぴこです!!

blog_01.jpg

梅雨ですね〜梅雨ですよ〜
雨ばっかりでインドアな趣味を満喫するのに
もってこいの時期ですよね!

さてさて今回はこれまで何度も取り上げてきた
ガンダムUCの話です。
なんと今回のepisode7が最終話だったみたいですよ!

それではパピヨンユニオンが送るゆるいトークを
どうぞ最後までお楽しみ下さい!!

(ぱぴこ)

posted by Papillon Union at 15:43| Comment(0) | TrackBack(0) | パピユニラジオ

2014年05月06日

連休の過ごし方

皆さんこんにちは。
輪奈せっちです。

皆様はGWをどのように過ごされたでしょうか?
比較的天候に恵まれたGWだったように思います。
僕は、幕張で開催されていた
ドールズパーティー31で蘭子ちゃんをお迎えしたかった!のですが……。
前から予定を入れていた、「マチ★アソビ」を優先しました!

今回で12回目になる「マチ★アソビ」、会場はなんと徳島。
5月3、4、5と3日間開催され、アニメやゲームなどのエンターテインメントが集うイベント。
となっています。

僕は今回のマチ★アソビ vol.12が初参加でした。
そもそも、なぜマチ★アソビに参加したのか?ですが、
アイマス関連で何か発表があるかな?と期待してたわけです。
結論を言うと、何もなかったですw

3日間の滞在でしたので、そこは気を取り直して楽しもう!
ということで、会場を巡ってみました。
これが、とてつもなく広い!
徳島駅から歩ける範囲で商店街、ホール、公園、ロープウェイ、河と
いろんな場所に催し物が点在していました。
至る所にアニメ、ゲームの紹介があって、
普段きちんと見れていない新作の紹介が為になりました。
ゲームだとテイルズの新作がやってみたいと思ったし、
アニメだと「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた」がチョット気になりました。


それにしても、一番考えさせられたのは、
アニメ会社が頑張れば、地方でここまでのイベントを成功させることができるんだ。
ということです。
徳島の人がゲストを迎え入れることに慣れている(阿波おどり、お遍路さんなど)ことを
含んで考えても、この企画を通せる説得力ってなんだったのだろうか。
この企画を成功させたモチベーションはなんだろうか?と考えてしまいました。

3日目にアニメ、ゲーム、出版などの重役さんのトークショウがあって、
それを聞いていたところ、やっぱり皆さん行動力があるなって思ったことと、
感性・体験・自信を大事にしているなって感じましたね。
そういうところは、やはりクリエイティブな仕事をしている人達だなと思いました。


次のマチ★アソビ開催日も決まったようで、
気になる方は是非参加してみてはいかがでしょうか。
僕は今回のマチ★アソビで充実したGWを過ごすことができましたよ。


輪奈せっち
posted by Papillon Union at 19:34| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ開発日記

2014年04月25日

妄想戦士

こんちゃっす!
南兎カナルです!

さてさて4月から色々新作アニメがスタートして
ぼちぼち3話ぐらいまで放送されてたりしてますけど
みなさんはどのアニメ見てますか?ジョジョですか?

私もいくつか見てるのですが、その中で“お!”と
思ったのが『棺姫のチャイカ』です。

何が“お!”だったのかというと
ヒロインチャイカと旅を共にする兄弟の戦い方の
ビジュアルイメージが我々が製作している
「悠久のクロトバウル」の操霊師の戦い方のイメージに
ちょっぴり近かったからです。

兄弟は乱破師(サバター)という、分かりやすくいえば忍者みたいなので
身体能力を一時的に増幅させる「鉄血転化」という技を使って戦うのですが
この技を使う時、顔に赤い模様が浮かび上がるんですよね。
そのイメージが操霊師が戦う時、霊脈が浮かび上がる感じにちょっぴり似ていたのです。
(気のせいか服装とかもちょっとだけ似ているように見えてきたりw)
戦闘シーンを見ながら「アニメ化されたらこんなかな〜」とか
勝手に妄想しながら楽しんで見ていたりしますwww

まずは魔界の完成からなのですが、クロトバウルの続きも早く書きたいですね〜。

(南兎カナル)
posted by Papillon Union at 14:36| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ開発日記

2014年04月13日

舞浜に魂を引かれすぎ!

どうも、遠出留守です。

先日舞浜で開催されたアイドルマスターシンデレラガールズの1stライブに
参加してきたのですが、衝撃すぎてその後も気付くと脳内ライブが開催されている…
そんな一週間でした。

まあそのことについてはまた別に語る機会もあるかと思うのでこのへんで。


魔界の方も進めております!しばらくは出せる情報もそんなに無いかと思いますが。

ヒロインの一人花南ちゃんの服装、なんかモッサリしてね?と評判ですが
全身ラフは下のような感じになってます。全身見るとまた少し印象変わる?かも…
夏服をデザイン中なので夏服はカッコカワイイ感じにしてやりたいなあ。

花南ブログ用.jpg

それではまた〜。
posted by Papillon Union at 10:42| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ開発日記

2014年04月03日

パピユニラジオ第24回「ノープラン!」



ラジオを聞いてくれてるみなさん、こんにちわ!
ぱぴこです!!

blog_01.jpg

これまで黙っていてゴメンナサイ!
実はわたし……男の娘だったんです!

……

……

ってあれ?
もうエイプリルフール終わってるじゃないですか!
やだー!

……いきなり寝ぼけた発言でスイマセンセンでした(;´Д`)

さて気を取り直して……

今回は全くのノープランでフリートークですw

アイマスイベントの話、アニメの話、レトロゲームの話などなど……
心の赴くままにいつものゆるゆるトークですよ。

それではパピヨンユニオンが送るゆるいトークを
どうぞ最後までお楽しみ下さい!!

(ぱぴこ)

【未央パーカーを自作された土浦さんのHP】
Craft TiCk 〜 くらふと ちっく 〜

※昨年のアイマス大阪ライブでカナルさんは、この土浦さんがお作りになられた
未央パーカーを着て参戦しました!

posted by Papillon Union at 11:45| Comment(0) | TrackBack(0) | パピユニラジオ

2014年03月23日

憧れが目標になるとき

皆さんこんにちは、
輪奈せっちです。

これを読んでくださっている皆さんに、
オタク趣味の中で欲しいものランキングが有るとするなら、
痛車ってどんなランクでしょうか?
僕にとって痛車は、オタク趣味で最終ランクの存在でした。
それは、所持する条件が整わないと
続けることが難しいと感じていたからです。

そして、痛車を所持する自分なりの条件と
いまの自分の環境に思いを巡らせたところ、
「あれ?僕って痛車オーナーになれるんじゃない?」
と気づいてしまいました。
やりたい事ができる位置にあるのに、やらない。は僕の信条に反するので、

アイマス広報車(痛車)オーナーになりました!
痛車をするならアイマスと決めていましたからね。

ま、そんな訳でここ半年ほど頑張ってきた痛車が完成し、
SSAライブで車を無事デビューさせることができました。
主にがんばったのは留守さんと施工屋さんで、
僕は車を選んで、仕上げたい方向を伝えただけですけどねw

wana_01_.jpg



さて、最終ランクだったはずの痛車ですが、
次は何をしようかなと考えている自分がいて、
オタク趣味には際限がないなと感じています。

まず目指すところは「魔界で会いましょう」の完成ですね!

(輪奈せっち)
posted by Papillon Union at 00:02| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ開発日記

2014年03月12日

もうすぐ春ですね…て、もう春?

どもどもご無沙汰です、カナルです。

スタッフ開発日記を私の所で随分と長い間
ストップさせてしまいました。

パピラジの方も1本収録してあったのですが
編集するタイミングを逃してしまい……

と、なんだかゴメンなさい大会になってしまいましたが
そんなこんなしている間に『魔界で会いましょう』の開発に
大きな転機があったりしたのですが、その事につきましては
もうちょい先になったら色々お伝え出来るかもしれません。

パピラジにつきましてももうちょい先になったら
リリース出来るかも……

と、なんだか少々お待ち下さい大会になってしまいましたが
そんなこんなしている間に留守さんが絵を描いたせっちさんの
『アイマス広報車(痛車)』が完成したり話題になったりしたのですが
その事につきましては次にせっちさんがここで書いてくれるかもしれません。

……まあ、年度末なんで何かと色々忙しかったりする今日この頃でした。

桜.jpg

忙しくて気が付かなかったけどもう桜が咲いてるんだね。
お花見した〜い。

(南兎カナル)
posted by Papillon Union at 15:13| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ開発日記

2014年01月26日

健康には気を使います…

どーも、遠出留守です。

先日、めまいがひどくて病院に行ってきました。
あまりよくないタイプのめまいだったらしくビビリまくってたのですが、
心電図やら脳のMRI撮影やらやって検査した結果、特に異常なしとのことで
ほっと一安心です。
自分の脳の輪切りを見せられてああだこうだ言われるのは不思議な体験でしたよ。

しかしあれです、生活習慣についてはありがたい指導をかなりいただいてしまいました…
製作を頑張って続けてゆくためにも、健康には気を使っていこうと思いましたよ。

最後にもう正月気分も抜け切った頃で遅すぎもいいところですが、
今年も一年、宜しくお願いします!
2014年賀.jpg
posted by Papillon Union at 13:04| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ開発日記

2014年01月18日

Pのお仕事

皆様こんにちは。
このところ寒い日が続いてますね。
雪の多い地域の方は大変だと思います。
体調と安全に気を配り過ごして行きたいですね。

さて、1月、2月は僕が楽しみにしているアイマスの大きなイベントが2つもあり、
今からワクワクしています。
1/25 劇場版公開。2/22・23 SSAライブです!

劇場版前売り券にSSAライブの抽選券が付いていたため、
映画の前売り券を友人に配るほど買ってしまい、
懐が一気に涼しくなってしまいましたw
でも、そのお陰でSSAライブには参加できそうで、後悔はしていません。
(CD先行抽選は全滅しました)

昔、漠然とやりたいなと思ってたことを
このSSAライブに向けて準備しています。
留守さんが素敵なイラストを描いてくれたので、
皆さんにもお見せできるよう、完成に向けてがんばります!

輪奈せっち
posted by Papillon Union at 18:20| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ開発日記
Powered by さくらのブログ