2014年04月25日

妄想戦士

こんちゃっす!
南兎カナルです!

さてさて4月から色々新作アニメがスタートして
ぼちぼち3話ぐらいまで放送されてたりしてますけど
みなさんはどのアニメ見てますか?ジョジョですか?

私もいくつか見てるのですが、その中で“お!”と
思ったのが『棺姫のチャイカ』です。

何が“お!”だったのかというと
ヒロインチャイカと旅を共にする兄弟の戦い方の
ビジュアルイメージが我々が製作している
「悠久のクロトバウル」の操霊師の戦い方のイメージに
ちょっぴり近かったからです。

兄弟は乱破師(サバター)という、分かりやすくいえば忍者みたいなので
身体能力を一時的に増幅させる「鉄血転化」という技を使って戦うのですが
この技を使う時、顔に赤い模様が浮かび上がるんですよね。
そのイメージが操霊師が戦う時、霊脈が浮かび上がる感じにちょっぴり似ていたのです。
(気のせいか服装とかもちょっとだけ似ているように見えてきたりw)
戦闘シーンを見ながら「アニメ化されたらこんなかな〜」とか
勝手に妄想しながら楽しんで見ていたりしますwww

まずは魔界の完成からなのですが、クロトバウルの続きも早く書きたいですね〜。

(南兎カナル)
posted by Papillon Union at 14:36| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ開発日記

2014年04月13日

舞浜に魂を引かれすぎ!

どうも、遠出留守です。

先日舞浜で開催されたアイドルマスターシンデレラガールズの1stライブに
参加してきたのですが、衝撃すぎてその後も気付くと脳内ライブが開催されている…
そんな一週間でした。

まあそのことについてはまた別に語る機会もあるかと思うのでこのへんで。


魔界の方も進めております!しばらくは出せる情報もそんなに無いかと思いますが。

ヒロインの一人花南ちゃんの服装、なんかモッサリしてね?と評判ですが
全身ラフは下のような感じになってます。全身見るとまた少し印象変わる?かも…
夏服をデザイン中なので夏服はカッコカワイイ感じにしてやりたいなあ。

花南ブログ用.jpg

それではまた〜。
posted by Papillon Union at 10:42| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ開発日記

2014年04月03日

パピユニラジオ第24回「ノープラン!」



ラジオを聞いてくれてるみなさん、こんにちわ!
ぱぴこです!!

blog_01.jpg

これまで黙っていてゴメンナサイ!
実はわたし……男の娘だったんです!

……

……

ってあれ?
もうエイプリルフール終わってるじゃないですか!
やだー!

……いきなり寝ぼけた発言でスイマセンセンでした(;´Д`)

さて気を取り直して……

今回は全くのノープランでフリートークですw

アイマスイベントの話、アニメの話、レトロゲームの話などなど……
心の赴くままにいつものゆるゆるトークですよ。

それではパピヨンユニオンが送るゆるいトークを
どうぞ最後までお楽しみ下さい!!

(ぱぴこ)

【未央パーカーを自作された土浦さんのHP】
Craft TiCk 〜 くらふと ちっく 〜

※昨年のアイマス大阪ライブでカナルさんは、この土浦さんがお作りになられた
未央パーカーを着て参戦しました!

posted by Papillon Union at 11:45| Comment(0) | TrackBack(0) | パピユニラジオ

2014年03月23日

憧れが目標になるとき

皆さんこんにちは、
輪奈せっちです。

これを読んでくださっている皆さんに、
オタク趣味の中で欲しいものランキングが有るとするなら、
痛車ってどんなランクでしょうか?
僕にとって痛車は、オタク趣味で最終ランクの存在でした。
それは、所持する条件が整わないと
続けることが難しいと感じていたからです。

そして、痛車を所持する自分なりの条件と
いまの自分の環境に思いを巡らせたところ、
「あれ?僕って痛車オーナーになれるんじゃない?」
と気づいてしまいました。
やりたい事ができる位置にあるのに、やらない。は僕の信条に反するので、

アイマス広報車(痛車)オーナーになりました!
痛車をするならアイマスと決めていましたからね。

ま、そんな訳でここ半年ほど頑張ってきた痛車が完成し、
SSAライブで車を無事デビューさせることができました。
主にがんばったのは留守さんと施工屋さんで、
僕は車を選んで、仕上げたい方向を伝えただけですけどねw

wana_01_.jpg



さて、最終ランクだったはずの痛車ですが、
次は何をしようかなと考えている自分がいて、
オタク趣味には際限がないなと感じています。

まず目指すところは「魔界で会いましょう」の完成ですね!

(輪奈せっち)
posted by Papillon Union at 00:02| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ開発日記

2014年03月12日

もうすぐ春ですね…て、もう春?

どもどもご無沙汰です、カナルです。

スタッフ開発日記を私の所で随分と長い間
ストップさせてしまいました。

パピラジの方も1本収録してあったのですが
編集するタイミングを逃してしまい……

と、なんだかゴメンなさい大会になってしまいましたが
そんなこんなしている間に『魔界で会いましょう』の開発に
大きな転機があったりしたのですが、その事につきましては
もうちょい先になったら色々お伝え出来るかもしれません。

パピラジにつきましてももうちょい先になったら
リリース出来るかも……

と、なんだか少々お待ち下さい大会になってしまいましたが
そんなこんなしている間に留守さんが絵を描いたせっちさんの
『アイマス広報車(痛車)』が完成したり話題になったりしたのですが
その事につきましては次にせっちさんがここで書いてくれるかもしれません。

……まあ、年度末なんで何かと色々忙しかったりする今日この頃でした。

桜.jpg

忙しくて気が付かなかったけどもう桜が咲いてるんだね。
お花見した〜い。

(南兎カナル)
posted by Papillon Union at 15:13| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ開発日記

2014年01月26日

健康には気を使います…

どーも、遠出留守です。

先日、めまいがひどくて病院に行ってきました。
あまりよくないタイプのめまいだったらしくビビリまくってたのですが、
心電図やら脳のMRI撮影やらやって検査した結果、特に異常なしとのことで
ほっと一安心です。
自分の脳の輪切りを見せられてああだこうだ言われるのは不思議な体験でしたよ。

しかしあれです、生活習慣についてはありがたい指導をかなりいただいてしまいました…
製作を頑張って続けてゆくためにも、健康には気を使っていこうと思いましたよ。

最後にもう正月気分も抜け切った頃で遅すぎもいいところですが、
今年も一年、宜しくお願いします!
2014年賀.jpg
posted by Papillon Union at 13:04| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ開発日記

2014年01月18日

Pのお仕事

皆様こんにちは。
このところ寒い日が続いてますね。
雪の多い地域の方は大変だと思います。
体調と安全に気を配り過ごして行きたいですね。

さて、1月、2月は僕が楽しみにしているアイマスの大きなイベントが2つもあり、
今からワクワクしています。
1/25 劇場版公開。2/22・23 SSAライブです!

劇場版前売り券にSSAライブの抽選券が付いていたため、
映画の前売り券を友人に配るほど買ってしまい、
懐が一気に涼しくなってしまいましたw
でも、そのお陰でSSAライブには参加できそうで、後悔はしていません。
(CD先行抽選は全滅しました)

昔、漠然とやりたいなと思ってたことを
このSSAライブに向けて準備しています。
留守さんが素敵なイラストを描いてくれたので、
皆さんにもお見せできるよう、完成に向けてがんばります!

輪奈せっち
posted by Papillon Union at 18:20| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ開発日記

2014年01月14日

パピユニラジオ第23回「コミックマーケット85反省大会」



ラジオを聞いてくれてるみなさん、あけおめ!
ぱぴこです!!

blog_01.jpg

冬コミも終わってしまいましたね。
年も開けてしまいましたね。
まだまだ休みボケが抜けないぱぴこです。

さて今回は、8回目のサークル参加となる
コミックマーケット85のお話です。

艦これの薄い本をめぐる男たちの
熱い戦いのお話ですw

それではパピヨンユニオンが送るゆるいトークを
どうぞ最後までお楽しみ下さい!!

(ぱぴこ)
posted by Papillon Union at 15:12| Comment(0) | TrackBack(0) | パピユニラジオ

2014年01月09日

あけましておめでとうございます!

みなさまあけましておめでとうございます!

まずはコミックマーケット85で寒い中
Papillon Unionまで足を運んで下さった皆様!
誠にありがとうございました!感謝です!

今回またも体験版の配布となってしまいましたが
次回には、年内には『魔界で会いましょう』を
完成させますので、もうちょっとだけお待ち下さい!

クロトバウルもいつか必ず続きに着手したいと
スタッフ一同思っております。

そんなわけで
今年もよろしくお願いします!

パピラジも近々UP予定です〜

(南兎カナル)
posted by Papillon Union at 13:24| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ開発日記

2013年12月26日

パピユニラジオ第22回「2013年秋アニメを語ってみよう!」



ラジオを聞いてくれてるみなさん、こんにちわ!
ぱぴこです!!

blog_01.jpg

もー幾つ寝るとお正月ですね!

さて今回も、祝22回目を記念して?
Funczion SOUNDSさんからスペシャルゲストとしてMaricaさんが
おいで下さいました!!

今年の締めくくりとして2013年秋アニメについて
またも胃カメラの話を挟みつつ盛り上がっておりましたよ!!

私もちょこっと聴いてみたのですが、冒頭の「Tapurが……」という
話については結局その後何も語られておりませんでしたので
ここで補足しておきますね^^;

パピユニラジオはSkypeを使って収録を行っているのですが、
録音に使っているTapur(タピュール)というソフトが12月に入って
使用出来なくなってしまい今回収録前に大変苦労していたのですTT

Skypeのバージョンを落とすことで何とか収録は出来たのですが
その影響か今回、所々ノイズが入って聞きにくい箇所がありました。
申し訳ありません。ご了承下さい。

それではパピヨンユニオンとMaricaさんが送る
今年最後のアニメトークをどうぞ最後までお楽しみ下さ〜い!

(ぱぴこ)

Funczion SOUNDS公式サイト





posted by Papillon Union at 15:22| Comment(0) | TrackBack(0) | パピユニラジオ
Powered by さくらのブログ